あなたの【なりたい自分】を叶える為の美容の伝道師 ごとうなみこです。
佐久市岩村田の隠れ家サロンbeauty lounge chouchouでは、身体の中からキレイになる本当の『健康美』を推奨しています(^^)
今日は基本のき 【髪の毛は何のために生えてる?】のか、お話ししますね。
髪の毛が生えている理由は様々ありますが、基本的には「人間の身体を守るため」に生えています。
衝撃を吸収
髪の毛というのは衝撃を吸収する役割も持っています。
例えば、アフロヘアーの人が髪の上にボールを置いているような曲芸をするというのを見たことがある人もいるでしょう。あれは、ボールの重量に負けないように髪の毛が反発している状態となります。
つまり、髪の毛はその分だけ衝撃を吸収してくれるのです。
人間の頭部というのはほとんど脂肪や筋肉が無いために、脳を守るのは頭蓋骨がメインとなります。
しかし、頭蓋骨が損傷してしまうと直接脳にもダメージを負ってしまうので、それを吸収するために髪の毛が必要になってきます。
なぜ衝撃を吸収できる?
髪の毛というのは、中に小さな空気が入っているので、一つひとつは小さくても、量が集まると、かなり衝撃を吸収してくれる素材になってくれます。
私たちは生活している中で頭をぶつけるということが意外と頻繁に起きています。
例えば、立ち上がる時や少し低いドアを潜るときなどに頭をぶつけます。
また、毎日のように交通事故が起きているので、これらに遭遇した時にでも髪の毛というのはクッションの役割を持っているので、少しでも衝撃を緩和されることができるのです。
その他の髪の役割
その他にも、太陽光からの紫外線を防いでくれたり、衝撃を吸収してくれたり、体内の老廃物を体外に排出してくれたりと、様々な役割を果たしています。
多くの役割を持つ髪の毛を健康に保つためにも、日頃からきちんとケアしましょう。
お髪やお肌に関するお悩み、どんなことでもchouchouにご相談ください^ ^
chouchouに電話する
☟☟☟
chouchouからのお知らせ.・*・.・*・.・*・.・*・
✪ご予約が取りづらくなっており、ご迷惑おかけしております。。。お早目のご予約をオススメ致します(^^)
お電話に出られないときは 後ほどこちらからご連絡させて頂きます。
よろしくお願い致します。
✪只今 新製品の洗顔器 【ルミスパ】が大人気❣予約殺到中デス✨✨
※体験無料!!予約承ります☆
詳しくはお問い合わせください。
chouchouのLINE@
こちらからご予約 お問い合わせして頂けます♪
Instagram
↓☟↓☟
chouchou1008
beauty lounge chouchou
佐久市岩村田523-2
℡ 07014300510
この記事へのコメントはありません。