いつもご訪問頂きましてありがとうございます♡
佐久市岩村田の隠れ家サロン beauty lounge chouchou のごとうなみこです。
あなたの【なりたい自分】を叶える美人情報✨
今日は「お髪の曲がり角?」についてお話ししたいと思います(o^^o)
髪にも老化があるの?
お肌が老化するのと同じように、髪も老化します。
髪の毛は、頭皮の下にある毛包から生えているのですが、肌のターンオーバーと同じように、髪にもヘアサイクルというものがあります。
ヘアサイクルは肌のターンオーバーに比べて、繰り返す期間が長く、2年から6年かけて1周する為、個人差はありますが、一生のうち15回程度繰り返されるもので、髪が生まれ伸びていく成長期、髪のもとにある毛根が退行し始める退行期、毛根が完全に退化する休止期という3つの時期を経て、髪の毛が抜け、新しい髪の毛が生えてくるということを繰り返します。
それぞれの時期は、女性で30代、男性で20代までは、成長期の期間が最も長いのですが、その年齢を過ぎると次第に成長期の期間が短くなり始め、抜け毛や白髪が増えるようになっていきます。
これが髪の曲がり角、髪の老化です。
髪の老化対策
髪の老化を防ぐ為には、適切なヘアケア、栄養バランスの整った食事、ストレスを溜めこまないことが大切です。
適切なヘアケア
~髪の毛にダメージを与えないシャンプーの方法を守りましょう~
・シャンプーの前にブラッシングをし、あらかじめ埃や汚れを落とすこと
・刺激の強いシャンプー剤を使わないこと
・シャンプーをする時に、爪をたてて洗わないこと
・シャンプー、リンス、コンデイショナーが髪の毛や頭皮に残らないように、しっかりすすぐこと
・シャンプー後はドライヤーで、根元までしっかり乾かすこと
などを守って、丁寧に洗髪しましょう。
~週に1回は頭皮クレンジングをしましょう~
頭皮の血行を促すことは、健康な髪につながります。
シャンプー前に、週に1回頭皮クレンジングをすることで、頭皮の血行を良くすることができ、頭皮の新陳代謝が活発になり、毛根のつまりを防止するので、抜け毛を減らすことができます。
〜ヘッドスパもオススメです〜
ヘッドスパには、頭皮を綺麗に洗浄してくれる以外に眼精疲労や肩こりの改善、リラクゼーション効果によるストレス解消、頭皮のクレンジングによる薄毛予防や美髪効果など様々な効果が期待できます。
栄養バランスの整った食事
バランスの整った食生活は、髪の毛だけではなく、健康な身体の為には重要なポイントです。
循環の良い健康な身体であることが、髪の毛の老化を防ぎます。
中でも、大豆製品に含まれるイソフラボンには、女性ホルモンの分泌を活発にする働きがあり、髪の老化を防ぐ効果があります。
髪の老化を防ぐ為には体を冷やさないこと=血行を良くすることが大事なので、身体を冷やさない食べ物を積極的に摂取するようにしましょう。
ストレスを溜めこまないこと
ストレスは、直接抜け毛、脱毛、白髪に影響します。
ストレスは日常生活を送っていく中で、どなたにもあるものですので、それをいかに溜めないようにするかという工夫をしてみましょう。
ストレスが溜まり、抜け毛が増えると、そのこと自体が新たなストレスになってしまうこともあるからです。
お肌の曲がり角も、髪の曲がり角も年齢とともに誰にでもやってくるものですが、日常生活の中のちょっとした心配りで、その影響を少なくすることができるのです。
美肌も美髪も日々の小さなことからの心がけで予防出来るのです。
あなたもできることから 続けてみませんか…?
お髪やお肌に関するお悩み、どんなことでもchouchouにご相談ください^ ^
chouchouに電話する
☟☟☟
chouchouからのお知らせ.・*・.・*・.・*・.・*・
✪ご予約が取りづらくなっており、ご迷惑おかけしております。。。お早目のご予約をオススメ致します(^^)
お電話に出られないときは 後ほどこちらからご連絡させて頂きます。
よろしくお願い致します。
✪只今 新製品の洗顔器 【ルミスパ】が大人気❣予約殺到中デス✨✨
※体験無料!!予約承ります☆
詳しくはお問い合わせください。
chouchouのLINE@
こちらからご予約 お問い合わせして頂けます♪
Instagram
↓☟↓☟
chouchou1008
beauty lounge chouchou
佐久市岩村田523-2
℡ 07014300510
この記事へのコメントはありません。